


茶缶(和紙缶)100g用
¥440 税込
なら 手数料無料で 月々¥140から
別途送料がかかります。送料を確認する
茶缶(和紙缶)100g用
【紋・骸骨・たぬき・隈取・波千鳥】
:茶葉の保存容器
外蓋(スチール)と中蓋(ポリエチレン)の二重構造で茶葉を湿気や光、移り香等から守ります
茶葉はとてもデリケート、開封後は茶缶などの密閉できる容器で
なるべく空気に触れさせないことが鮮度や風味を保つ秘けつです
(光を通さないチャック付き茶袋はそのままご利用いただけます)
:素材
スチール缶に和紙が巻いてあり、中蓋はポリエチレンです
:サイズ
100g用 φ64×H103㎜
(上煎茶・煎茶で100gの茶葉が入ります)
:柄
【紋】日本に古くからある紋、現代だと自分を表すアイコンのようなものでしょうか。家紋や洒落紋はルーツやこだわりがぎゅっと詰まって洗練されたデザインばかりですね
【骸骨】猫好きで知られる江戸時代の浮世絵師、歌川国芳「相馬の古内裏」風。骸骨の手に握られたゆのみからすっと立ち昇る湯気が粋です…でも猫舌の人にはそのお茶まだ熱いかも
【たぬき】信楽の狸の焼き物…八相縁起とよばれ八つの縁起物が備わっているそうです
【隈取】紅、藍、墨などでいろどる歌舞伎独特の化粧法です
【波千鳥】ともに荒波を乗り越える…夫婦円満や家内安全などの縁起の良い文様です
どれも和の文化や願いの込められたお洒落なデザインです
お茶の時間をより大切なひとときへとサポートしてくれる茶缶は
茶器まわりの粋なアクセント…自分用にもプレゼント用にもおすすめです
茶葉以外にお菓子や小物いれにも使えます
※スチール缶は水分が残るとサビ易く、またこちらは外側に和紙を使用しているため基本的に水洗いはしません
-
レビュー
(20)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥440 税込